筋肉がつかない人の特徴3選!
トレーニングが好きな事はいいんですが、トレーニングは嫌いな方もも持論いらっしゃいますよね。
せっかく頑張ってトレーニングしているのになかなか思うように筋肉がつかないと悩んでいる方もいるのではないでしょうか?今回は筋肉がなかなかつかない方の特徴3つをご紹介いたします。
トレーニングのやり過ぎ!
筋肉は、合成と分解を繰り返しています。
トレーニングを行うと合成の刺激も分解の刺激も与えられます。
ですが中にはやればやるほど効果が出るのではないかと勘違いされる方がいらっしゃいまして、そのようにやってしまいますと分解の刺激が強くなってしまいます。
その結果合成が間に合わなくなり結果的に筋肉が増えないと言うことが起こってしまうんです。
筋肉の分解をセグためにはトレーニングをやりすぎないようにすることが大事です。
解決策としてはセット数、トレーニング時間、トレーニング頻度減らすようにして筋肉の回復を高めると良いでしょう。
食事に問題がある!
筋肉の合成と分解がうまくいったとしましょう。
ですが筋肉を作る材料がなければ筋肉は合成されません。
つまり体が合成をさせようとしていても材料がなければ筋肉を作る事はできないと言うことになりますね。
筋肉を作る材料として最も大事なのはまず十分なタンパク質を摂取することですね。そして糖質や脂肪など、エネルギーになるものも摂取すること。
エネルギーがない状態で生活を送ってしまうと筋肉が分解されてエネルギーに変わってしまいますので注意しましょう。
回復できていない
トレーニングをしても、筋肉の合成シグナルが与えられても、回復しないと分解が進んでしまいます。
トレーニングの量を減らしても回復しないでいると全く筋肉の合成が進みません。
筋肉の回復には血液の良い循環が必要になってきます。
栄養とっても、その栄養が細胞に行き渡らないと意味がありません。
栄養を細胞に行き渡らせ るのは血液の役目です。
血液の循環が悪いと細胞にちゃんと栄養酸素が行き渡らなくなってしまいます。
血液の循環を良くするためには体を温めたりマッサージをして循環を良くしましょう。
また筋肉が固まらないようにストレッチを行い十分な睡眠をとって成長ホルモンをしっかりと出しましょう。
まとめ
1・トレーニングのやり過ぎ!
2・食生活が問題!
3・回復できていない!
この3つのことを日ごろから意識してトレーニングを頑張っていきましょう!
今回もご覧いただきぜひご参考にしていただければ幸いです。